沢山のご依頼をいただき有難うございます。
理学療法士協会様 講習会
・平成26年6月7日:実践的な筋触診(一般社団法人山形県理学療法士会主催様 主催)
・平成29年7月28日:解剖学から考える運動器疾患の肩関節の理学療法(東京都理学療法士協会様 主催)
・平成29年9月13日:解剖学から考える運動器疾患の股関節の理学療法(東京都理学療法士協会様 主催)
・平成29年9月18日:運動療法のための機能解剖ー下肢編ー(一般社団法人山形県理学療法士会様 主催)
・平成30年9月24日:運動療法のための機能解剖 ー下腿・足部ー(一般社団法人山形県理学療法士会様 主催)
・令和1年8月18日:セラピストのための臨床解剖学ー変形性膝関節症編ー(日本理学療法士協会様 主催)
・令和1年9月22日:下肢運動器疾患における機能解剖学の再考(日本理学療法士協会様 主催)
・令和4年7月12日:『解剖学に基づいた触診と評価・アプローチ(骨盤編)』(東京都理学療法士協会様 主催)
・令和5年9月3日:『解剖学に基づいた触診と評価・アプローチ(下肢編)』(福島県理学療法士協会様 主催)
・令和6年10月20日:『解剖学に基づいた触診と評価・アプローチ(肩甲帯・肩関節編)』(福島県理学療法士協会様 主催)
その他の講習会団体様
平成28年
・平成28年12月10日:大腿四頭筋の解剖から考える大腿部評価の再検討(TAP研究会様)
平成29年
・平成29年3月19日:いまさら聞けない解剖学 ー肩甲帯・肩関節・上腕編ー(いまさら聞けない解剖学様)
・平成29年7月30日:いまさら聞けない解剖学 ー膝・下腿・足部編ー(いまさら聞けない解剖学様)
・平成29年8月20日:【実技】肩関節周囲の解剖所見から考える臨床展開(TAP研究会様)
・平成29年10月22日:【実技&触診】股関節周囲の解剖所見から考える臨床展開(TAP研究会様)
・平成29年12月3日:【実技】膝関節周囲の解剖所見から考える臨床展開(TAP研究会様)
平成30年
・平成30年3月25日:体幹部周囲の解剖所見から考える臨床展開(TAP研究会様)
・平成30年4月26日:いまさら聞けない解剖学〜膝関節臨床編〜(エモリハ様)
・平成30年6月17日:膝関節の解剖、運動学から変形性膝関節症の根本治療を考える(TAP研究会様)
・平成30年7月12日:ナイトセミナー1 上肢・下肢臨床応用編(TAP研究会様)
・平成30年7月26日:ナイトセミナー2 上肢・下肢臨床応用編(TAP研究会様)
・平成30年8月9日:ナイトセミナー3 上肢・下肢臨床応用編(TAP研究会様)
・平成30年9月2日:いまさら聞けない解剖学 ー下肢編ー(KMS health promotion様)
・平成30年9月16日:膝関節の解剖、運動学から変形性膝関節症の根本治療を考える(TAP研究会様)
・平成30年10月28日:吉田俊太郎が考える解剖からの臨床展開 脊柱編(青森慈恵会病院様)
・平成30年10月31日:いまさら聞けない解剖学ー股関節臨床編ー(エモリハ様)
平成31年
・平成31年1月20日:セラピストのための臨床解剖学ー股関節疾患編ー(コウセラ様)
・平成31年2月10日:変形性膝関節症の痛みの原因理解と最新治療の実際(Epoch様)
・平成31年2月27日:ナイトセミナー 臨床に自信を持つためのROM-ex〜基礎から学び評価・治療の幅を広げる〜膝関節ROM(TAP研究会様)
・平成31年3月17日:TAP出版記念セミナー(TAP研究会様)
・平成31年3月28日:いまさら聞けない解剖学ー体幹臨床編ー(エモリハ様)
・平成31年4月14日:股関節特化セミナー(TAP研究会様)
・平成31年4月21日:いまさら聞けない解剖学ー股関節臨床編ー(KMS health promotion様)
令和1年
・令和1年5月19日:【特別講演】臨床解剖学的視点から考える変形性膝関節症の評価と治療(Therasist Studio様)
・令和1年5月26日:吉田俊太郎による いまさら聞けない解剖学 セラピストのための臨床解剖学ー下肢臨床編ー(FA(i)N study様)
・令和1年6月6日:ナイトセミナー1 股関節(TAP研究会様)
・令和1年6月27日:ナイトセミナー2 膝関節 前面と内側面(TAP研究会様)
・令和1年7月11日:ナイトセミナー3 足部・足関節 前面と内側面(TAP研究会様)
・令和1年7月28日:吉田俊太郎先生によるセラピストのための臨床解剖学ー体幹編ー(FA(i)N study様)
・令和1年8月18日:セラピストのための臨床解剖学ー変形性膝関節症編ー(コウセラ様)
・令和1年8月28日:ナイトセミナー 大腿骨頸部骨折のリハビリテーション(東京都リハビリ病院様)
・令和1年9月8日:臨床解剖学的視点から考える体幹の評価と治療(総合リハビリ訪問看護ステーション様)
・令和1年10月20日:いまさら聞けない解剖学 骨盤帯・股関節・大腿 編(いまさら聞けない解剖学様)
・令話1年10月24日:ナイトセミナー1 肩関節:回旋筋腱板(TAP研究会様)
・令話1年11月7日:ナイトセミナー2 肘関節:上腕二頭筋(TAP研究会様)
・令和1年11月16日:いまさら聞けない解剖学 下肢臨床編(豊橋創造大学理学療法研究会様)
・令話1年11月28日:ナイトセミナー3 肘関節:上腕三頭筋(TAP研究会様)
・令和1年12月22日:いまさら聞けない解剖学 下肢臨床編(KMS health promotion様)
<令和2年>
・令和2年1月19日:産前産後の解剖学的変化を理解する 今だから必須の解剖学!!(産後リハビリテーション研究会様)
・令和2年7月18日:【いまさら聞けない解剖学】セラピストのための臨床解剖学(下肢総論)(コウセラ様)
<令和3年>
・令和3年4月1日:第1回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:腸骨稜、上前腸骨棘、上後腸骨棘、坐骨結節、仙腸関節、大坐骨孔
・令和3年5月13日:第2回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:大転子、大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋、仙結節靭帯、坐骨神経
・令和3年6月3日:第3回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:大腿脛骨関節(大腿骨の下端、脛骨の上端)、関節裂隙、膝蓋骨
・令和3年6月12日:「離床が劇的に変わる股関節のみかた~姿勢・動作・症状へのトータルアプローチ~」(日本離床学会様)
→ 大腿骨近位部骨折の臨床解剖学
・令和3年7月1日:第4回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:ハムストリングス(半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋)
・令和3年8月5日:第5回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)、足底筋
・令和3年9月2日:第6回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:大腿骨頭(スカルパ三角)、大腿四頭筋、膝関節筋、膝蓋下脂肪体
・令和3年10月7日:第7回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:脛骨前縁、脛骨粗面、舟状骨、第1中足骨、前脛骨筋、長趾伸筋、長母趾伸筋
・令和3年11月4日:第8回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:上前腸骨棘、大転子、腓骨頭、外果、ジェルディ結節、大腿筋膜張筋、外側側副靭帯、長短腓骨筋、腓骨神経
・令和3年11月18日:「股関節の診方 1」(あずまリウマチ内科クリニック様)
→ 大腿骨頸部骨折、股関節の安定性に関する臨床解剖
・令和3年12月2日:第9回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:肩甲骨、上腕骨、関節包(肩関節周囲の靭帯)
・令和3年12月16日:「股関節の診方 2」(あずまリウマチ内科クリニック様)
→ 大腿外側の突っ張り感、大転子部疼痛症候群の評価・アプローチ編
<令和4年>
・令和4年1月13日:第10回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:僧帽筋、肩甲挙筋、小胸筋、大胸筋
・令和4年1月14日:「前腕・手編の診方 1」(あずまリウマチ内科クリニック様)
→ ド・ケルバン腱鞘炎・外側上顆炎、橈骨神経の絞扼症状の臨床解剖学
・令和4年2月3日:第11回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:内・外側上顆、上腕二頭筋、上腕筋
・令和4年2月17日:「前腕・手編の診方 2」(あずまリウマチ内科クリニック様)
→ 内側上顆炎、肘部管症候群(オズボーンバンド)、ギヨン管症候群の臨床解剖学
・令和4年3月3日:第12回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:腕橈骨筋、長橈側手根屈筋、正中・橈骨・筋皮神経、上腕動脈
・令和4年4月7日:第13回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:腸骨稜、上前腸骨棘、上後腸骨棘、腰方形筋、腸腰筋
・令和4年5月12日:第14回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:腹筋群(腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋)
・令和4年6月12日:第15回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:恥骨筋、長内転筋、薄筋
・令和4年7月7日:第16回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:縫工筋、大内転筋、大腿筋膜張筋、大腿四頭筋
・令和4年8月4日:第17回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:脛骨・腓骨の下端、距骨、踵骨、舟状骨
・令和4年9月1日:第18回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:外側側副靭帯、kager’s fad pad、長母趾屈筋
・令和4年10月6日:第19回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:足底筋膜、屈筋支帯、母趾外転筋、短趾屈筋、小趾外転筋
・令和4年11月10日:第20回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:棘上筋・棘下筋、小円筋
・令和4年12月1日:第21回 触診セミナー(パーソナルトレーナー団体様)
→ 触診部位:大円筋、肩甲下筋
<令和5年>
・令和5年1月12日:第22回 触診セミナー
主催:パーソナルトレーナー団体様
・令和5年3月12日:第23回 触診セミナー
主催:パーソナルトレーナー団体様
・令和5年7月23日:「股関節編 動的姿勢制御の評価で股関節負荷を見抜く技」
主催:日本離床学会様
・令和5年9月3日:『解剖学に基づいた触診と評価・アプローチ(下肢編)』
主催:福島県理学療法士協会様
・令和5年9月17-18日:触診セミナー:下肢編
主催:パーソナルトレーナー団体様
・令和5年12月4日:形態解剖学的視点から考える負担の少ない姿勢・動作(股関節・膝関節編)
主催:ライフクリニック様
<令和6年>
・令和6年2月11日-12日:触診実技セミナー上肢編 (東京対面開催)
主催:パーソナルトレーナー団体様
・令和6年3月17日:産前産後のリハビリに活かす!腹部・腰背部の解剖学(オンライン)
Women’s Body Labo 様
令和6年6月8-9日(土-日):触診実技セミナー体幹編(東京対面開催)
主催:触診解剖チャンネル
・令和6年7月6日:股関節の解剖学(オンライン開催)
主催:さんごのからだ 様
・令和6年9月4日:触診実技研修会 肩甲帯・肩関節編(山形対面開催)
主催:山形県寒河江市立病院 様
・令和6年9月15日-16日:触診実技セミナー 膝関節・下腿・足部編 (東京対面開催)
主催:パーソナルトレーナー団体様
・令和6年10月20日:『解剖学に基づいた触診と評価・アプローチ(肩甲帯・肩関節編)』
主催:福島県理学療法士協会様主催
※ 企業様での毎週担当させていただいている研修会については、割愛させていただいております。
いつも講習会を通じて多くの方々とお会いすることができ沢山の刺激をいただいております。
本当にありがとうございます。
講習会のご依頼↓↓
関連記事↓↓
講師活動 実績(介護保険・訪問分野)